ここ最近では『転職は当たり前』と言われています。
転職率も年々上がって来ています。
技術革新の進歩などの様々な理由がありますが
コロナ禍での経営不振や倒産もあり益々転職率は上がりそうですね。
また昔ほど転職に対してマイナスなイメージはなく、
むしろ転職の際に幾つかの会社での経験が問われる事もあるとかないとか・・・
と言うことで私自身、転職の経験や知識は一切ありませんが!
2年前に旦那が突然転職をした経験があります。
当時結婚2年目、上の子が1歳半。下の子は生後4・5ヶ月でした。
旦那の前職は販売職でした。
実は私達は社内恋愛で結婚しているので私も同じ会社の育休中。
結婚して子供が産まれやっと生活リズムが掴めて来た頃に転職の相談だったので
当時の私は変化を恐れ否定的になってしまいました。
ですが実際に転職して今現在2年目になりますが転職して大正解でした。
という事で旦那が転職したいと言い出した時に妻がするべき事をまとめてみました。
否定的にならない
ある日突然旦那が
『転職しようかな』と言ってきたらどうしますか?
私は実際に
『は?これからどうするの?なんで?』
と言ってしまいました。
これはNGです・・・
他にも
『こんな大変な時期にやめてよ!』
『給料下がったらどうするの?』
などなど。
旦那もきっとどのタイミングで相談しようか、色々たくさん考えて口に出したと思います。
結婚して子供もいるので尚更色々考えているはずですよね。
ここは驚きや不安を一度飲み込んで相談を暖かく迎え入れましょう。
例えば
『そっかそっか。どんな感じで考えてるの?』
『家族の将来の為に一緒に考えよう』
などと、ヒステリックにならず否定的にならずまずは旦那の話を聞きましょう。
自分優先の意見ばかりにならない
私の旦那は転職前は不定休で平日休み。
早番遅番があり基本的に帰宅時間は22時頃。
私も同じ仕事をしていたこともあり、朝はゆっくりの生活リズムに慣れていました。
そのせいか子供も朝は9時頃まで寝ていました。
下の子が産まれ、旦那は帰宅時間が遅くお風呂や寝かしつけもほぼワンオペでしたが
実際に私はこれについて重荷に感じておらず、逆に生活リズムを掴んできた頃でした。
なので転職の話を聞いた時は
『せっかく落ち着いてきたのに!』
『朝早いの無理!』
と内心思いました。
でも実際旦那は子供と過ごす時間が短く、
平日休みという事でこれから子供達が幼稚園や小学校に入って時の事を考えていたそうです。
なのでここで自分の都合だけで意見を言うのではなく
旦那の考えをまずは受け入れ、一緒に考えていくべきです。
旦那の意見を尊重する
実際に転職をするのも新しい会社で仕事をするのも旦那です。
いくらお給料が良くても、福利厚生が良くても、それだけで仕事はできません。
やりたい仕事や転職後の将来図など実際に外に出て仕事をする本人の意思が一番大事だと思います。
もちろん家庭がある以上金銭面は重要です。
なのでここで自分の都合だけで物事を言わず
お互いの考えを伝え合いどのタイミングでどんな会社に転職するか話し合いましょう。
ここでもやはり働くのは旦那なので旦那の意思を尊重しましょう。
実際に私の旦那は
前職の販売職だと年齢的に長くは働けない事や会社の業績的に
昇格の見込みが無い事が転職を考えるきっかけでした。
第三者の意見を取り入れる
当時私達は20代後半。
まだまだ社会について無知でした。
そして夫婦二人だとどうしても言い合いになったりしていました。
なので私は一番家庭のことを相談しやすい義母さんに相談しました。
義母さんは息子である旦那の意見を聞きつつも
人生の先輩としてアドバイスをしてくれました。
そのおかげで私達も自分達には考えがなかった部分なども聞くことができ、
第三者を挟む事で夫婦喧嘩になることも無く話し合う事ができました。
両親ではなくても友人や同僚に相談する事も1つの手段です。
話す言葉とにかく落ち着いて慎重に
夫婦の普段の会話は特に何も考えずに話すことがほとんどです。
でも転職など重要な時にはいくら夫婦でも言葉選びが大切です。
もちろん気を遣い過ぎて思っている事を言えないのは良くないですが
旦那さんにとってもとてもデリケートな内容なので
言っていい言葉とダメな言葉はしっかり考えましょう。
そして感情的になることは避けましょう。
ちなみにどこかで聞いたことがあるのですが
夜の話し合いはあまり良く無いみたいです。
1日の疲れや夜の雰囲気であまりいい方向に進まないとか。
夫婦でゆっくり話ができるのは夜が多いと思いますが
早く話したい気持ちを飲み込んで
休日にゆっくりコーヒーでも飲みながら話す事をオススメします。
とにかく感情的に言葉を発しない、相手が感情的になっていたら一旦落ち着くなどしましょう♪
まとめ
平凡な生活をしていて突然、転職と言う言葉を聞くと
焦ってしまいますよね・・・
でも転職はマイナスな事では一切ありません!
焦る気持ちをグッと抑えましょう。
そしていざ転職活動に進む時には
口出しはし過ぎず、暖かく見守ってあげることで
旦那さんもゆったりとした気持ちで転職活動ができると思います。
間違っても
『まだ決まらないの?』
『早く働いてくれないと困る!』
などの言葉は禁句です。
今後の生活の為にしっかりと話し合いをし、素敵な転職ができますように☆